PRINCIPALITY OF ZION
こちらのHPの残量に応じて敵の出現数が変化します。
また、高ランクを得るにはHPの減少が少ないことと、クリアの早さが重要です
MISSION1『深緑の戦線』 |
作戦目的:連邦軍基地の主要施設の破壊
登場僚機:MS-06 ザク2×2(やられると味方増援としてさらに2機出現)
登場敵機:砲台×8<ターゲット>
倉庫×3<ターゲット>
61式戦車×12
RX-75 ガンタンク×2
RGM-79 ジム
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RGM-79SP ジム・スナイパー?
|
ターゲットの破壊が目標です。
他の敵は一切無視して、ターゲットだけ破壊してもクリアになります。
敵MSはキリがないほど出てきますが、一応限界はあります。
1度に相手にする数が多いので注意しましょう。
基地内はほとんど障害物がないため、敵の集中砲火の的にならないようにしましょう。 |
MISSION2『最前線都市』 |
作戦目的:追撃部隊である敵MSの撃破
登場僚機:MS-06 ザク2×2
マゼラ・トップ×5
登場敵機:RGM-79 ジム
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RGM-79SP ジム・スナイパー?
RX-77 ガンキャノン
RX-79BD-1 ブルー・デスティニー1号機
RX-78-2 ガンダム
|
次々と出てくる連邦のMS隊を撃破するステージです。
ほとんどの敵がビーム兵器を持っており、特にガンキャノンや陸戦型ガンダムが手強いです。
また、HPの量が多いとガンダムやアレックスが出現する事もあります。
彼らはボスクラスの強さで、こちらの弾をステップ移動でかわしてきます。
ビームライフルの連射も強力なので、注意して戦いましょう。 |
MISSION3『熱砂戦線』 |
作戦目的:上空を通過するガウの護衛
登場僚機:MS-06 ザク2×3
ドップ×多数
ガウ×1<護衛対象>
登場敵機:RGM-79 ジム
RX-77 ガンキャノン
RX-79[G] 陸戦型ガンダム
RX-79BD-1 ブルー・デスティニー1号機
RX-78NT-1 アレックス
コア・ブースター
|
5、6分後に通過するガウが無事に画面下まで行けばクリアです。
ただ、敵はもちろんガウを撃墜しようとするので、極力排除しておかなければなりません。
味方にザクが3機もいるので活用すると良いでしょう。
HPの量が多いとブルーデスティニー1号機やアレックスが出現する事があります。
彼らはボスクラスの強さで、こちらの弾をステップ移動でかわしてきます。
僚機のザクと協力して戦いましょう(アレックスの場合は返り討ちになりますが…)
コア・ブースターは正面に突っ込んできたときに撃墜しましょう。
放っておくとドップを全て落とされてしまうことがあります。 |